-
δ(デルタ)500g
¥5,500
超速乾!!全身保湿ジェル٩(ˊᗜˋ*)و 『δ デルタ』ジェル 保湿ジェルなのに超速乾性、手触りサラサラという超万能保湿ジェルになります。 もともと美容師さんの手荒れ防止のために開発されたデルタですので、仕事中に使用しやすいよう速乾性に優れているので、一日どの時間につけてもOK、季節も夏冬関係なく着け心地は最高です。 理美容師様だけではなく、事務や介護等に携わられている方、主婦の方にも喜んで頂けるかと思います\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/ カサついた部分に塗るだけでしっかり保湿でサラッとした仕上がり。 全身お使い頂けます。 [このδ デルタには実は秘密があります♪] 20倍〜30倍希釈液できます(°д°) 髪にも使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ミニマルでシャンプー ↓↓↓ 流し ↓↓↓ 手で水気を切り(拭かなくて大丈夫です) ↓↓↓ 希釈液をスプレイヤーで30~40ミリ(そんなに使わなくてもいいかも)噴霧→モミモミ ※キッシキシになります ↓↓↓ 1回流し(かならず) ※ここでもまだキッシキシ ↓↓↓ ミニマルトリートメント(多め) ↓↓↓ よく流す(チェンジリンスとかしない) ↓↓↓ アウトバスなどは「つけず」にドライ→アイロン ※ミニマル以外での組み合わせの場合張り付きが強く出過ぎてベタベタになったりキシついたりする現象がある商材もございましたので他の商材を組み合わせる場合はかならず自己責任で行ってください。その時良くてもあとで家で洗うとギシギシになるのもありました。 抗炎症成分 【ティーツリー葉油】 【グリチルリチン酸2k】 【アラントイン】 保湿成分 【ヒアルロン酸】 【アロエベラ液汁】日焼けに 【リピジュア】 【サクラン(スイゼンジノリ多糖体)】 それぞれの成分を調べてみると面白い大事な発見があるかも( ´艸`) 気になる方は是非調べてみて下さい(*゚▽゚)ノ δ(デルタ)バブル《化粧水》 δ (デルタ)クリーム《乳液》 も登場!
MORE -
ベースローション 300ml
¥2,750
大地と海の恵み 天然成分100% 機能性抗酸化ミネラルローション「ベースローション」は、海からの贈り物(貝類)と大地の贈り物(植物)を 特殊な製法で有効成分を抽出・ブレンドしてできた天然成分100%機能性抗酸化ミネラルローションです。 ベースローションの5つの特徴 1、テラヘルツ波 ベースローション は、非常に高いテラヘルツ波が出ています。 機体できる効果・・・タンパク質復元、細胞活性・活性酸素除去・血行促進・抗菌・消臭などと 言われています。 2、抗酸化水 抗酸化力は、ポリフェノールの30倍以上、細胞活性 3、ケイ素 ベースローション には、ケイ素もたっぷり! ケイ素には、シミ・しわの原因の活性酸素除去・血行促進・肌の引き締め・抗菌効果などの効果が 期待できると言われています。 4、高濃度ミネラル 正常な代謝を促し、角層を整え、揺るがない土台作りに欠かせいないものと言われています。 5、マイナスイオン マイナスイオン量は、ブラックシリカ等の鉱石の30倍以上
MORE -
ベースローション 500ml
¥3,850
大地と海の恵み 天然成分100% 機能性抗酸化ミネラルローション「ベースローション」は、海からの贈り物(貝類)と大地の贈り物(植物)を 特殊な製法で有効成分を抽出・ブレンドしてできた天然成分100%機能性抗酸化ミネラルローションです。 ベースローションの5つの特徴 1、テラヘルツ波 ベースローション は、非常に高いテラヘルツ波が出ています。 機体できる効果・・・タンパク質復元、細胞活性・活性酸素除去・血行促進・抗菌・消臭などと 言われています。 2、抗酸化水 抗酸化力は、ポリフェノールの30倍以上、細胞活性 3、ケイ素 ベースローション には、ケイ素もたっぷり! ケイ素には、シミ・しわの原因の活性酸素除去・血行促進・肌の引き締め・抗菌効果などの効果が 期待できると言われています。 4、高濃度ミネラル 正常な代謝を促し、角層を整え、揺るがない土台作りに欠かせいないものと言われています。 5、マイナスイオン マイナスイオン量は、ブラックシリカ等の鉱石の30倍以上
MORE -
LUCIE K 200ml
¥3,630
SOLD OUT
濃厚保湿美容ジェルを混ぜて使うという新しいヘアケアの形 【LUCIE K】 まぜシャンという新しいジャンル( ´艸`) 様々な製品に対応できるブースト剤 週3回の集中ケアに。 シャンプーや洗顔、ボディソープに混ぜるだけでグレードアップ! 保湿力が格段に上がる優れもの。 洗い上がりがパサつきが抑えられて、癖が扱いやすくなります。 また寝癖がつきにくくなり、ハリコシが出て、根元から立ち上がる自然なボリューム感がでます。 (髪の保湿力・ツヤがアップ、ハリ・コシもプラス) ★フルクトース 糖の一種で、ゆるい癖を落ち着かせます。また、肌の表皮に似た成分なので、保湿、バリア機能に優れています。 ★プロテオグリカン 話題の成分。こちらはヒアルロン酸の1,5倍の保湿力を持ち、糖とタンパク質がくっついた成分なので、肌に対しての効果が抜群◎ ★コラーゲン 角質の潤いをしっかり保持し、みずみずしさやハリ感を与えてくれる成分になります。 ★ハチミツ ハチミツに含まれるアミノ酸は角質層の潤い成分であるNMF『天然保湿因子』の成分。保水力もあり、肌には水分の保持と、ツヤ感がアップ! #まぜシャン LUCIE K イメージPV & 使用方法 YouTube https://youtu.be/9WogMm7m5so LUCIE Kの基本的な使い方 ①シャンプーに半分LUCIE Kをミックス ②洗顔、ボディーソープに半分LUCIE Kをミックス そして 最近LUCIE K開発者から新しい使い方を伝授して頂きました♪~(´ε` ) 「おうちトリートメントしませんか?」 LUCIE Kでヘアパック♪ シャンプー(LUCIE Kを混ぜても混ぜなくてもOK) ↓ LUCIE Kをいつもより多めに取って髪全体に馴染ませる。 ↓ 流さずダッカールとかタオルで上に上げとく ↓ 湯船に入る ↓ 湯船から出たら流さずそのままトリートメントを付ける ↓ 流す 是非お試しを~(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
MORE